診療内容
MEDICAL INFO
一般診療
ペットの状態がいつもと違うかな?と思われたら、お気軽に当院まで。
気になる症状の例
- 食欲が落ちている。
- 水をよく飲む。水を飲まない。
- 元気がない。動きたがらない。
- おしっこの量や回数がいつもと違う。
- おしっこの色がいつもと違う。
- ウンチが出ない。
- ウンチに血がついている。
- 咳をしている。
- 鼻水がある。
- 目やにが多い。目が赤い。
- 口が臭い。
- 皮膚を痒がっている。
- 皮膚が赤い。
- 脱毛がある。
- 毛艶が悪くなった。
- 耳垢がある。耳から臭いがする。
- 足をかばって歩く。
など
-
予防医療
狂犬病ワクチン、混合ワクチン、子犬・子猫のワクチン、フィラリア予防、ノミ・マダニといった外部寄生虫予防など。 ペットの生活環境に合わせてご提案させていただきます。
詳しくはこちら -
定期健診
当院では、年齢に応じて、一年に1〜2回の定期健康診断をお勧めしています。健康診断の項目は何を選んだらいいか、また検査結果についても丁寧にご説明いたします。
詳しくはこちら -
歯科
ワンちゃん、ネコちゃんのお口の中の衛生管理、健康管理はとても重要です。お口の中の状態が悪くなると、全身にも影響を与えてしまいます。当院では、歯科診療に重点を置き、ご自宅でのデンタルケアから診察治療、その後のケアなど、ご家族と共に取り組んでまいります。
詳しくはこちら -
歯磨き指導
お口の中のケアで最も重要になるのは、毎日のご自宅でのデンタルケアです。ワンちゃんネコちゃんのお口の中の構造や特性などを踏まえ、デンタルケアを丁寧にご説明いたします。また、ご家族の生活スタイルやその子の性格など、状態に合ったホームデンタルケアをご案内し、実践できるまで取り組んでまいります。お気軽にご相談ください。
-
一般外科手術
去勢・避妊手術をはじめ、各種外科手術を行います。 去勢・避妊手術は、手術のご予約の前に実施のメリット・デメリットや手術方法を丁寧にご説明いたします。 専門性の高い手術は、院外の専門獣医師と連携を取り、手術内容によって専門医を招いて当院で手術を行ったり、専門医をご紹介したりするなど、多様に対応いたします。
-
高度医療
当院では、より専門性を要する疾患の検査や診断、治療に関して、必要に応じて大学病院や二次診療病院等の専門機関と連携し、最適な治療方法をご紹介いたします。
-
子犬子猫への医療
初めてペットを迎える時や、新しいペットが家族の仲間入りを果たした時、喜びとともに様々な疑問や不安を抱かれることもあるかと思います。病気の予防やご自宅での生活の仕方やしつけなど、診療とともに様々なアドバイスをさせていただきます。
-
高齢動物への医療
高齢になってからの医療は、時として身体に負担をかけることがあります。当院では、動物の今現在の病状/状態とともに全身や精神的な負担を考慮して、検査や治療の負担を最小限にすべく、様々な方法をご提案いたします。ずっと一緒に暮らしているご家族と共に日常生活を過ごしていけるような医療を心がけています。ご不安なことがありましたら、何なりとご相談ください。
-
中医学
当院では、西洋医学診療としてエビデンスに基づく医療と共に、中医学診療を合わせた統合医療を実践しています。ワンちゃん、ネコちゃんによっては、鍼灸治療や漢方処方により症状の改善が負担なく見られることがあります。 統合医療は、治療のみならず疾病の予防や健康増進に寄与する医療で、ペットの生活の質の向上を目指します。西洋医学による目に見える検査診断のもと、ペットの疾病や不調をその背景に基づいて包括的に診療を行います。
詳しくはこちら -
栄養指導
毎日の食事や療養中の食事についてご案内いたします。 ペットフードでの健康維持のほか、手作り食や生食(加熱していない食事)などについてもご相談を承ります。ペットは、生活環境やライフステージによって、栄養要求が異なりますので、最新の栄養学と共に、その子に合ったお食事についてご家族と一緒に解決して参ります。
-
マイクロチップ装着
ペットの個体識別の一つとしてマイクロチップの装着は有効な手段です。災害時や迷子になってしまった時などに役立つマイクロチップの装着を随時行っています。
-
夜間診療
夜間突然体調を崩してしまったり、怪我をされたり、即受診した方がいいと判断された場合は、夜間動物病院へお問い合わせください。当院では、2病院と連携し、夜間の救急の状態に対応しています
詳しくはこちら